入学準備 給付金関連

教育訓練給付制度まとめ

こんにちは、 みゅげ です。

今日のテーマは 

【結局どうすりゃいいの、給付金】 です。

指定の学校に通って、

条件を満たせば

手続きをすると お金がもらえる 

今まで頑張って働いてきた社会人にとてもありがたい制度 

があるのです。

ハローワークで給付金の説明を、2回も聞きに行きました(笑)

理解できている人からすればなんてことないですが、

厚生労働省のHPやいろんな方がブログ等でまとめた記事を読んでも

情報が多いし、皆さん細かすぎて

私には読んでもあまり理解できませんでした…(笑)

自分が必要な情報だけ欲しい。

損はしたくないので、

この場を借りて、自分なりにまとめて整理しました。

よかったら参考にどうぞ♡

雇用保険からもらえるお金

大きく分けて2つ

専門実践教育訓練給付金

教育訓練支援給付金

がある。

一体どこから貰える給付金かというと、

働いてる人達が毎月出し合っているみんなのお金である。

だからこそちゃんとした条件、手続きをしないと貰えません。

頑張って働いて、毎月引かれていた雇用保険料…

今こそ、その恩恵を頂くときがきたわけです。

雇用保険=失業したとき保険ってのイメージ…

転職経験は数回ありますが、失業保険をもらったこともないので全く縁のない制度でした。

では、2つの給付金 をそれぞれ整理してみます。

専門実践教育訓練給付金

※まず名前が長くて私には覚えられません。

専門実践教育訓練給付金 = 給付金

と覚えることにします。

みゅげのまとめ

  • 一旦自分で入学金と授業料を払うけど、あとから50%もらえちゃう制度
  • 卒業後に+20%もらえちゃう※トータルで70%(卒業後1ヶ月以内に申請)
  • 学校始まる1か月前までに手続きを完了させる
  • 平日 6か月に1回 ハローワークに行かないといけない

【条件】

看護学校が 教育訓練給付制度の対象校 である

学校が始まる日の時点で過去通算で3年以上雇用保険に加入していた

仕事を辞めて雇用保険の資格喪失~受講開始日までが1年以内であること

申請手続きは学校が始まる1か月前までに本人が行うこと

今まで雇用保険に加入して働いてたけど、学校に行くために仕事を辞めて完全に無職状態orアルバイト(雇用保険資格喪失状態)になった日から、学校入学までに1年未満だったらOKってこと♡(当たり前だけど学校に合格しないとだめです♥)

人によって様々なのでしっかり調べましょう。

念のため雇用保険の加入状況を調べること。

給与明細をみればわかることですが、たまに勤務先が雇用保険対象の事業所ではなかったパターンもあるので、個人経営者のもとで働いていた方とか、無職の期間がある方は注意。ずぼらな経営者の下で働くととんでもないことが起きていたりします。知らないってこわいです…怪しい時期がある人、不安な人は今すぐ調べましょう。

手元にマイナンバーカードと、スマホにマイナポータルのアプリがあればハローワークに行かなくても調べることが出来ちゃいます!

【気になる支給額】

3年制の看護専門学校の場合 

  • 職業訓練経費の50%がもらえる。
  • 最大40万/年間、最大40万×3年で120万もらえます。

※卒業後にもらえる+20%に関しては別記事にてまとめる予定です

職業訓練経費=授業料+入学金 のこと。

授業料と入学金は一旦自分で学校に払う必要があるので学費の準備は必要です。

【申請の流れ】

  • ハロワに行く
  • キャリアコンサルの予約を事前に取る
  • コンサル受けてジョブカードをもらう
  • その足で給付窓口にいって給付金の申請手続きをする。

キャリアコンサルティングとは

本当にやる気があるのか、明確な目標のもと職業訓練をやり抜くモチベがあるのかを面談(訓練前キャリアコンサルティング)を受けて、『ジョブカードの交付』を受けます。必須です。

私は合格が決まったその月に手続きを完了させました!

有給取って平日朝1の面談の予約して半日以内で終わりました。

紙なのに名前が紛らわしいジョブカード(怒)

早々に手続きを済ませたせいか、数週間後ふとジョブカードってなんだっけ?カード?そんなんもらってないんだけど大丈夫かな、私はちゃんと手続き完了できてる??って不安に陥りました。

ジョブカードはカードではないです。文書なんです。

面談前に自分で記載した職務経歴書のような書類のことです。

それカードじゃねぇし♥せめてジョブシートって名前にして♥

教育訓練支援給付金

※まず名前が長くて私には覚えられません。

教育訓練支援給付金 = 支援金 

と覚えることにします。

みゅげのまとめ

  • 給付金の受給資格もある人
  • 昼間部の学校に通う
  • 45歳未満である
  • 失業状態である(雇用保険に入っていない状態)
  • 週20時間未満のアルバイトはOK
  • 過去に給付金と支援金をもらったことがない
  • 給付金の申請と同時にできる
  • 支援金は失業手当をもらい終わったあとにもらえるお金だよ
  • 学校卒業するまでもらい続けることができるよ

日本優しすぎる

【気になる支給額】

1日あたり=失業手当でもらった日額の80% もらえる

失業手当

  • 直近6か月でもらった給料で計算(ボーナスは含まないらしい)
  • 雇用保険の加入年数によって、何日間失業手当をもらえるかがわかる

学校の出席率が8割未満になるとその時点で支給が止まる

申請時期

給付金      6か月ごと

支援金      2か月ごと

  • 給付金は6か月支援金は2か月ごとに申請するとお金がもらえます
  • 給付金は3年間で6回申請しないといけないことになります
  • 支援金は2ヶ月に1回申請
  • 申請は 平日ハローワークに本人が行きます
  • 学校から「ちゃんと出席しましたよ」の証明書など書類をもらってハロワにいきます!
  • 支援金はまず失業手当の手続きを進めていかないといけません

お金をもらうためには、学校とハローワーク通いです♡

学校は休みたくないので授業が終わったら全力疾走でハロワに行きます!

  • もう、日本の雇用保険には驚きです
  • 年金も含め、こんなに手厚く保証してくれるなんて、優しすぎる
  • 海外じゃありえない

失業手当についても別記事でまとめます!

結局どうしたらいいのかというと、しっかり学校に通って、2ヶ月、6ヶ月ごとにハローワークに申請しに行く!ってことなんです。

ハローワーク、学校の給付担当さんからよーく話を聞くといいと思います。

-入学準備, 給付金関連